もう12月になる。
早い、早すぎる〜
本日は宴会。お客様と一緒に宴会。
食べ物3000円、飲み放題2000円なり。
偶然だが、先週研修の懇親会で行った先と同じ店。
そのときは、食べ物4000円+お酒は別途精算で
ほぼ同額。
お酒はちょっと割高感高し。
2005年11月30日
早い・・・
posted by 灯台守 at 23:44| Comment(0)
| あれこれ
2005年11月29日
透明人間の納屋 島田荘司
半分SFっぽいので、西澤さん系か?と思いきや
あ、という方面に話が行き、すべてのストーリーが
つながった。
さすが島田さん。こども向けでも手は抜かない。
取りあげた問題は最適かどうかの議論はあるだろうが、
問題提起の一冊。
講談社のミステリーランドシリーズは、侮れない。
はやく恩田さん出してくれないかな・・・
あ、という方面に話が行き、すべてのストーリーが
つながった。
さすが島田さん。こども向けでも手は抜かない。
取りあげた問題は最適かどうかの議論はあるだろうが、
問題提起の一冊。
講談社のミステリーランドシリーズは、侮れない。
はやく恩田さん出してくれないかな・・・
posted by 灯台守 at 23:06| Comment(0)
| 本
2005年11月28日
ポルガラ1巻読了
はやかったな。
文章は結構量あるが。
これは、前編2編とベルガラス読んでいる必要かなりあり。
というか、読んでいないと全然ダメ。
う〜。この調子だとベルガリアード全部読み直ししそう。
文章は結構量あるが。
これは、前編2編とベルガラス読んでいる必要かなりあり。
というか、読んでいないと全然ダメ。
う〜。この調子だとベルガリアード全部読み直ししそう。
posted by 灯台守 at 22:03| Comment(0)
| 本
2005年11月27日
女魔術師ポルガラ 1巻
女魔術師ポルガラを開始。
12月10日が3巻の発売日だったような。
それまでに1巻、2巻をゆっくり読まねば。
まあ、ベルガリアードをもう一度ゆっくり読んで
スパーホークも、もう一度読んで楽しめるか。
楽しい日々ではあるが。
12月10日が3巻の発売日だったような。
それまでに1巻、2巻をゆっくり読まねば。
まあ、ベルガリアードをもう一度ゆっくり読んで
スパーホークも、もう一度読んで楽しめるか。
楽しい日々ではあるが。
posted by 灯台守 at 22:05| Comment(0)
| 本
2005年11月26日
ベルガラス第3巻まで読了
なんやかやのうちに、3巻まで読了。
やっぱり、うまい人のストーりー展開はうまい。
(あたりまえか)
続き物は、ファンサービスの意味もあるかと思うほど
かゆいところに手が届く構成になっていて、大笑い?
しながら読みました。
続くはポルガラ編で、12月には完結。楽しみ。
やっぱり、うまい人のストーりー展開はうまい。
(あたりまえか)
続き物は、ファンサービスの意味もあるかと思うほど
かゆいところに手が届く構成になっていて、大笑い?
しながら読みました。
続くはポルガラ編で、12月には完結。楽しみ。
posted by 灯台守 at 15:57| Comment(0)
| 本
2005年11月25日
出張から帰って研修
羽田空港から朝一番の松山行きに乗って移動。
7時25分発。やれやれ。東京の人なら5時前に
起きて始発乗車だろうが、こちとらホテルから
送迎バスで移動。
で、かえったらいきなり研修である。といっても
若手への研修を企画したのが私で事務局である。
とってもわかりやすく、面白い研修で、時間を
忘れて聞き入る。どんな研修かと言うと・・・
「小学生の給食用おたまを企画しましょう」
なんてものが出てくる楽しいもの。
さて、なんの研修か考えてみましょう。
で、終了後講師の方と研修生で宴会。
たらふく食う。
7時25分発。やれやれ。東京の人なら5時前に
起きて始発乗車だろうが、こちとらホテルから
送迎バスで移動。
で、かえったらいきなり研修である。といっても
若手への研修を企画したのが私で事務局である。
とってもわかりやすく、面白い研修で、時間を
忘れて聞き入る。どんな研修かと言うと・・・
「小学生の給食用おたまを企画しましょう」
なんてものが出てくる楽しいもの。
さて、なんの研修か考えてみましょう。
で、終了後講師の方と研修生で宴会。
たらふく食う。
posted by 灯台守 at 21:16| Comment(0)
| あれこれ
2005年11月24日
出張 八丁堀→上野
朝一番で出ようとしたら、会社から呼び出しがあり
急遽、2便に変更。やれやれ。
八丁堀経由上野で客先対応してから所用で
池袋へ行き泊まりは大鳥居。
移動中読書ネタが切れて禁断症状。
こまったものだ・・・
急遽、2便に変更。やれやれ。
八丁堀経由上野で客先対応してから所用で
池袋へ行き泊まりは大鳥居。
移動中読書ネタが切れて禁断症状。
こまったものだ・・・
posted by 灯台守 at 23:01| Comment(0)
| あれこれ